SUPER C8 MCT OIL(オーガニックココナッツ由来成分100%)
- ご使用上の注意
-
・加熱料理に使用しないでください。煙が出たり、泡立ちが起こり危険です。
・使用量が多いとお腹が緩くなることがありますので、少量から徐々に増やすことをおすすめします。
・疾病治療中の方は予め医師にご相談ください。
・さらっとしたオイルですので、一度にオイルが出すぎてしまわないよう、ご使用時はお気をつけください。
- 使い方
-
1日スプーン大さじ1杯(約13g)を目安としてご使用ください。
お好みの食材や料理(ヨーグルト・スムージー・サラダ・和えもの等)に混ぜてご使用ください。
スープやお味噌汁など加熱料理に使う場合は、火を止めて、盛り付けの際にお使いください。
- 内容量
- 460g
- 原材料
- 有機中鎖脂肪酸油(ココナッツ由来成分100%)
- お届けの状態
- 常温
- アレルゲン
- なし
- 賞味期限
- 3ヶ月以上
- 原材料原産地
- スリランカ
- 認証団体
- 有機JAS
- 企画・充填国
- 日本
SUPER C8(シーハチ)MCT OIL
¥3,400 (税込価格 ¥3,672 )
REVIEW
-
★★★★KEi2025/04/19 08:20:50普段使いしやすいです!
ココナッツオイルは香りや形状など使いにくさがありますが、無香料かつサラッとしている!このオイルはほかのココナッツオイルと比べてサラッとしているので、どんな時でも使いやすいです!
他のココナッツオイルは今の季節でも湯煎して使っていますが、このオイルは使いたい時にすぐに使えて、とても重宝しています! -
★★★★★はちみっつ2023/07/28 18:04:09無味無臭
朝のコーヒーに入れていますが、特に、味や臭いは感じません。
-
★★★★sokyodesu@yahoo.co.jp2023/04/10 07:13:48C8オイル
朝に、バターコーヒーのバターがわりに、コーヒーにいれて飲んでいます。
おいしい -
★★★★★maimero2022/03/13 18:08:29朝コーヒーに大さじ1杯
子供の頃から便秘症で悩んでいて、あらゆる解消法を試してきました。MCTオイルがいいと聞き、色々試してみた結果、今のところのベストオイルがこちら。
味にクセがあるものが苦手なのですが、このC8オイルは全くクセがないのがいいです。朝、ホットコーヒーに大さじ1杯のC8オイルを入れて飲むのが日課となってから、ほぼ便秘しらず。今後も続けます。 -
★★★★★taio2021/08/30 19:14:16クセが無いスーパーオイル
オイルは色々勉強してきて、ココナッツオイルを常備して使っていました。でもココナッツの風味がちょっと苦手で、料理の幅が広がらなかったところ知ったのがこちらです。MCTが凝縮していて、ココナッツ由来なのに全くココナッツの風味がしません!そのためとても使いやすいです。珈琲などのドリンク、味噌汁、ドレッシング以外にも、色んな料理に使えて重宝してます。
理想のカラダへ健康的にサポート
C8(シーハチ)オイルは何がすごい?
C8 MCTオイルは、MCTの中でも最速でエネルギー化するC8(カプリル酸)だけのオイルです。※
飲んで数分で脳と筋肉にクリーン燃料を送り、集中力・持久力アップと脂肪燃焼を同時サポート。砂糖・香料ゼロで胃に優しく、アスリートからケトジェニックダイエット・ファスティングをする方にも選ばれています。
※C8純度は99%以上
信頼できる生産者から調達した有機ココナッツ100%使用。
SUPER C8 MCT OILは、有機認証を取得した有機ココナッツを100%使用しています。
世の中に流通しているMCTオイルは、東南アジア産のパーム油を原料に使用しているものも多くありますが、パーム油は安価な一方で、過剰な開発による環境負荷や、輸送時の酸化を防ぐために投入される添加物が懸念されています。
SUPER C8 MCT OILでは、紅茶やオリーブオイルの輸入を通じて構築した、信頼できるスリランカの生産者ネットワークから原料を調達しています。日本基準での有機JAS認定も取得済みです。
こんな方におすすめ
①運動やダイエットをしている方
トレーニング後もジョギング中も、胃に負担なく瞬時に燃焼のスイッチをオン。脂質を味方に変えて、ゴールまで全力スパート!
②脳のエネルギーを補いたい方
午後の集中切れにサヨナラ。飲んで数分、クリアな思考が走り出す——会議も勉強もブレない脳エネルギーを即補給。
③糖質制限中の方や消化不良気味の方
糖質オフでエネルギー不足…そんな不安を、軽くて無味無臭のC8がサポート。午後の元気を取り戻しましょう!
無味無臭で食べ物に合わせやすいから続けやすい!
C8オイルはクセのない味わいのため、様々な食べ物に合わせやすいです。特にコーヒーやサラダ、プロテインなど、ライフスタイルに合わせてご使用いただけます。
次のような食品もおすすめです。
・炒め物
・豆乳
・茶碗蒸し
・ナムル
・味噌汁
※加熱時の油として使用しないでください。加熱後に上からかけてお召し上がりください。
初めての方にも定期購入がおすすな3つの理由
1. ずっと10%オフで年間8,292円の節約に!
2. 毎回2本ずつのお届けで切らしにくい!
3. お届けサイクル変更や解約も簡単※
※定期便情報の変更はマイページから可能です。次回お届け予定日の14日前までにご設定いただくと、次回分に対して反映となります。14日以内の変更は、次々回からの適用となりますのでご了承ください。
SNSや口コミで喜びの声続々!
宮前真樹さん(料理研究家)
珈琲寒天ゼリー×プロテイン×C8 MCT OIL
一般的なMCTより分解吸収エネルギー化が早くケトン体の生成量が3倍!無味無臭で使いやすいです。
湊アキさん(モデル)
トレーニングの前に小さいスプーン1杯ヨーグルトに混ぜて食べてます☺
小さな健康習慣が未来の自分につながる笑顔のオイル✨️
小林誠さん(パーソナルジム・接骨院経営)
朝空腹時に珈琲に大さじ1杯入れて飲んでます!健康な体への近道です
専門家も太鼓判!
お茶の水健康長寿クリニック 院長
医学博士・医師
白澤卓二 先生
「カプリル酸(C8)はMCTオイルの3倍のケトン体を生産するという報告があり、 より脂肪燃焼やエネルギー代謝を高めたい場合はC8を高含有したオイルが効果的です。 最近ではヨガやピラティスを行う前にエネルギーチャージとしてC8オイルを摂取する方が多く、欧米ではアスリート、トレーナーの間で脂肪燃焼度の高いC8オイルが主流となっております。」
プロフィール(タップして展開)
1958年神奈川県生まれ。1982年千葉大学医学部卒業後、呼吸器内科に入局。1990年同大学院医学研究科博士課程修了。東京都老人総合研究所病理部門研究員、同神経生理部門室長、分子老化研究グループリーダー、老化ゲノムバイオマーカー研究チームリーダーを経て、2007年より2015年まで順天堂大学大学院医学研究科加齢制御医学講座教授。2017年よりお茶の水健康長寿クリニック院長。専門は寿命制御遺伝子の分子遺伝学、アルツハイマー病の分子生物学、アスリートの遺伝子研究。
ナグモクリニック 総院長
医学博士・医師
南雲吉則 先生
「SUPER C8 MCT OILは、人類がガンを防ぎ長寿を実現するため私が提唱する「命の食事」の1つに組み込んでいます。 体が糖質モードの方は、何歳からでも摂ってほしいです。 」
プロフィール(タップして展開)
1955年生。慈恵医大卒業、東京女子医大形成外科、癌研究会付属病院外科、慈恵医大第一外科乳腺外来医長を経て、ナグモクリニック開業。「主治医の見つかる診療所」などテレビ出演・著書多数。
オイリスト/一般社団法人リポニュートリション代表理事
地曳直子 先生
「C8オイルは即時的なエネルギー源として優れているだけでなく、 長期的に摂ることで脂肪を燃焼しやすい体になります。 また短鎖脂肪酸産生菌を増やして腸内環境を整えることから、 美肌づくりにも期待出来ます。 」
プロフィール(タップして展開)
脂質の専門家「オイリスト」。一般社団法人リポニュートリション協会代表理事で、国際食学協会理事も務める。著書『整うオイル』(翔泳社 2024年)。
よくあるご質問
Q. どれぐらいの量を摂ると良いですか?
A. 1日の推奨摂取量は大さじ1杯(約13g)としています。ただし、目的に合わせて大さじ3杯までの範囲で調整いただいても構いません。最初は小さじ1杯ほどから始めてください。
Q. 飲むだけで痩せるんですか?
A. 無理のない範囲で、糖質を減らしながら継続的に摂っていただけば、痩せやすい体の状態を作ることができます。
MCTは、オイルそのものがエネルギーになるだけでなく、糖質のエネルギー化を早めることでも知られています。
Q. 脳に良いということは、認知症予防にもなるんですか?
A. 様々な観点から、糖質の代わりのエネルギー源として活躍します。
加齢に伴い、糖質をうまくエネルギー化できない状態になりかけた際、C8から生成されるケトン体が脳のエネルギー源となります。
また、認知症予防に加えて運動においても、運動する前にC8を摂ることによって、すぐエネルギーになり、パフォーマンスの向上や持久力の向上が期待されます。
Q. バターコーヒーと同じように使えますか?
A. はい、コーヒーに混ぜていただいて飲まれている方も多くいらっしゃいます。
Q. 加熱する料理に使っちゃ駄目なんですか?
A. フライパン等で加熱する料理で、「調理油の代わり」として使わないでください。
MCTオイルは発煙する温度が150〜160度と低いため、加熱後の料理にかけてお召し上がりください。
Q. 腐りますか?
A. MCTオイルは他の食用油と比較して酸化や劣化に非常に強い特性を持っているため、通常の意味での「腐る」ことはほとんどありません。これは、MCTオイルが飽和脂肪酸で構成されているためです。
開封後は徐々に酸化してしまうため、開封後はしっかりとフタを締め、常温の冷暗所で保存し、2ヶ月以内程度で使い切っていただくようお願いします。