オメガ3系オイルの通販なら|味とサイエンス
アレルギー体質が緩和する?オメガ3系オイルのすすめ

季節の変わり目などは特にアレルギー持ちには辛いですよね。オメガ3系オイルは、アレルギーを抑制する効果があると言われています。「オイルを変える」ことで、真の体質改善を目指しませんか?以下の項目に1つでも当てはまる方は必見です。
□ アレルギー体質
□ なんとなく、いつもダルい
□ すぐにイライラする
□ 面倒なことはしたくない
□ 外食が多い
□ お酒が好き
□ 月経痛が重い
まずはこれだけ!
ずばり、「オメガ3系をかけるだけ」です。
オメガ3系のオイルは、アレルギー抑制、炎症抑制、抗血栓・血液凝固阻止、などの効能があるとされています。最近はスーパーなどでも、オメガ3系の代表格であるエゴマオイルやアマニオイルを扱っています。手に入りやすいこれらのオイルから試してみてください。大事なのは体内で作ることができないオメガ3系とオメガ6系のバランスを取ることです。オメガ6系はごま油やサラダ油に含まれ、自分で積極的に摂取しなくても、外食などで自然と摂れてしまいます(ちなみに、家でも外食でも摂取する頻度の高いオリーブオイルは、体内で作ることができるオメガ9系です)。つまり、自分で用意する食事や飲み物には、オメガ3系を選ぶように意識するだけで、オメガ3系×オメガ6系のバランスが整ってくるのです。そうは言っても、外食が多いし、自炊なんてほとんどしない…という方もいるでしょう。そんな方でも毎日摂取できる、おすすめのオメガ3系の活用法を3つ、ご紹介します。
<オメガ3系活用法>※熱に弱いので加熱はNGです

・味噌汁に小さじ1杯
・カットフルーツに適量
・スムージーに適量
これなら、外食が多くても、自炊しなくても、毎日取り入れられそうじゃありませんか?
もちろん、サラダや豆腐などにも良いのですが、オメガ3系オイルは独特なクセがあるので、個人的にはしっかりした味があるものに加えるのがお勧めです。ちょっと意識することで、体調は必ず変わっていきます。ぜひ、できることから試してみてくださいね。
オメガ3系オイルを通販でお求めなら【味とサイエンス】概要
名称 | 株式会社味とサイエンス |
---|---|
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座8-9-15 JEWEL BOX GINZA 9F |
電話番号 | 0120-523-524 |
FAX | 03-3425-6111 |
メール | info@ajitoscience.com |
URL | https://ajitoscience.com/ |
説明 | 通販でオメガ3系オイルをお探しなら【味とサイエンス】をご利用ください。 |